2008年4月26日土曜日
2008年4月21日月曜日
先週の土曜日は・・・・。
19日(土)は、☆soleado☆でのワンデーレッスンでした!!

玄関を入ったところに、
早速『ウェルカムボード』が飾ってありました♪
前日の雨は上がりましたが、風が強かった。。。。
そんな中、2名の方にご参加いただきました。
強風の中ありがとうございました。
お疲れ様でした。


今回は『きのこのカード』を作りました~!!
来月は『あひるちゃんのカード』ですよ~!!
2名のうち1名の方が初めてレッスンでしたが
時間も忘れ一生懸命だったので、
玄関を入ったところに、
早速『ウェルカムボード』が飾ってありました♪
前日の雨は上がりましたが、風が強かった。。。。
そんな中、2名の方にご参加いただきました。
強風の中ありがとうございました。
お疲れ様でした。
来月は『あひるちゃんのカード』ですよ~!!
2名のうち1名の方が初めてレッスンでしたが
時間も忘れ一生懸命だったので、
2人とも時間内に完成することができました。
素敵な空間で珈琲をいただきながら、
レッスン後のティータイムを過ごしました。
感想をお聞きしたところ、初めて体験していただいた方から、
『また参加したいです♪』とのウレシイ声をいただき、
来月のレッスン&ベーシックコースについても質問いただいたので、
そのお話しもしてきました。
また、初めてでないもう1名の生徒さんからも
そのお話しもしてきました。
また、初めてでないもう1名の生徒さんからも
『ずっと、きのこのカードを作りたかったのでよかったです♪』との
ウレシイ声をいただきました。
ウレシイ声をいただきました。
次回の土曜日レッスンは、来月です♪
5月のワンデーレッスンでは、『アヒルちゃんのカード』を作りますよ♪
5月レッスンまだ間に合いますので、是非、ご応募ください。
お待ちしています。
2008年4月16日水曜日
今週末&来週は~♪

☆Soleado(モデルハウス)☆でのラファエルアート ワンデーレッスンです♪
『知っとこ!』で紹介されてからの栃木でのお教室は、今週末が初レッスン♪
☆soleado☆教室では、県内で唯一の土曜日教室があります!!
他にはない土曜日教室です!!
!!参加してみたいな~という方、まだ間に合いますよ~!!
下記の~申し込み方法~をご覧のうえお申し込みください。
お待ちしています♪

*日 時 4月19日(土)・22日(火)
13:00~15:30
*教材名 「kinoko」のカード(4月)
*参加費 3,500円(教材費込み)
お道具はご用意していますので
手ぶらでご参加いただけます。
*定 員 4名
*場 所 Soleado(ソレアード)
小山市東城南3―6―5
駐車場完備です。
http://www.nikken-juki.co.jp/page/model_house.htm
~申し込み方法~
日建住器(株)フリーダイヤル0120-276-990
または
yukari-s@raphael-art-studio.net 宛てに
お名前・ご住所・お電話番号・E-mail・ご希望の日程をご連絡ください。
『知っとこ!』で紹介されてからの栃木でのお教室は、今週末が初レッスン♪
☆soleado☆教室では、県内で唯一の土曜日教室があります!!
他にはない土曜日教室です!!
!!参加してみたいな~という方、まだ間に合いますよ~!!
下記の~申し込み方法~をご覧のうえお申し込みください。
お待ちしています♪

*日 時 4月19日(土)・22日(火)
13:00~15:30
*教材名 「kinoko」のカード(4月)
*参加費 3,500円(教材費込み)
お道具はご用意していますので
手ぶらでご参加いただけます。
*定 員 4名
*場 所 Soleado(ソレアード)
小山市東城南3―6―5
駐車場完備です。
http://www.nikken-juki.co.jp/page/model_house.htm
~申し込み方法~
日建住器(株)フリーダイヤル0120-276-990
または
yukari-s@raphael-art-studio.net 宛てに
お名前・ご住所・お電話番号・E-mail・ご希望の日程をご連絡ください。
2008年4月11日金曜日
ベーシックコースⅠ in四ツ谷
きのうは、ベーシックコース(四ツ谷教室)1回目が行われました。
生憎の雨の中、7名のみなさまにご参加いただきました。
レッスンを受講していただいたみなさま、ありがとうございました。お疲れ様でした。
ベーシックコース1回目のきのうは、『お豆ちゃんのカード』を作りました!!
台紙はピンク&緑の2色の中から、各自好きな色を選び
ワークしていただきました。
残りの1色は復習です!!初回教室はオトクですね♪
残りの1色は復習です!!初回教室はオトクですね♪
全員無事に完成することができました。
最初は緊張した雰囲気の中でのレッスンでしたが、途中からは少しずつお話し
を交えながらの楽しいレッスンとなりました。
みなさんから、『楽しかった~♪』・『月に1回のレッスンというのが残念です』
『また来月、楽しみにしています♪』
との大変ウレシイ声をいただきました。
また来月です!!
四ツ谷教室まで2時間チョットかかりますが、私にとって2時間は近いですね~。
なんといっても、4時間かけて千葉のアトリエに通っていた私ですから~♪
そして、みなさんからのウレシイ声を思い出しながら電車に揺られて行くと
あっという間です♪
帰り際、店長ののんちゃんと四ツ谷教室のすぐ近くで、
おいしい『カステラ』を買って帰ってきました~!!
このカステラ屋さん、
昔ながらの木枠のショーケースにカステラが並んでいて、
注文すると・・・・、そこから出したカステラをラップに包み
包装紙で包んでくれるんです。
しっとりなのに、フワフワで
すごくおいしかった~♪
機会があったら是非みなさんも、食べてみてください♪
2008年4月9日水曜日
いよいよ・・・・。
明日ですよ~♪
四ツ谷教室でのベーシックコースが始まります!!
1名の方が別の教室に移動してしまったので、
四ツ谷教室は、7名のみなさんとのスタートになりました~♪
明日がとっても楽しみです!!
参加されるみなさま、よろしくお願いします。
明日お会いできるのを楽しみにしていますね☆
四ツ谷教室でのベーシックコースが始まります!!
1名の方が別の教室に移動してしまったので、
四ツ谷教室は、7名のみなさんとのスタートになりました~♪
明日がとっても楽しみです!!
参加されるみなさま、よろしくお願いします。
明日お会いできるのを楽しみにしていますね☆
2008年4月8日火曜日
あと2日・・・・。

いよいよ今週の木曜日から、四ツ谷教室が始まります!!
8名のみなさんとのスタートです。
私は、毎月2時間チョットかけて四ツ谷教室まで行きますよ~。
2時間!?ってビックリする人もいるかもしれないですね・・・・。
でも、4時間かけて千葉のアトリエに通っていた私にとって、
2時間というのは…全然近いところです。
今月から6ヶ月間(9月まで)のベーシックコース、
初回教室から私がレッスンいたしますので
よろしくお願いします。

8名のみなさんとのスタートです。
私は、毎月2時間チョットかけて四ツ谷教室まで行きますよ~。
2時間!?ってビックリする人もいるかもしれないですね・・・・。
でも、4時間かけて千葉のアトリエに通っていた私にとって、
2時間というのは…全然近いところです。
今月から6ヶ月間(9月まで)のベーシックコース、
初回教室から私がレッスンいたしますので
よろしくお願いします。

ラファエルアートを学んでいる間の6ヶ月は
あっという間です。
ベーシックコースでは、基本中の基本
をたくさん学びます。
1回のお教室が短時間ではありますが、
短い時間の中でも中身の濃いレッスン
にしていきたいと思っています。
そして、みなさんと一緒に楽しいお教室
にしたいと思っています♪
☆お教室で、たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています。☆
にしていきたいと思っています。
そして、みなさんと一緒に楽しいお教室
にしたいと思っています♪
☆お教室で、たくさんの方にお会いできるのを楽しみにしています。☆
2008年4月4日金曜日
2008年4月3日木曜日
登録:
投稿 (Atom)